ミドリン停

絵とか制作物とか趣味とかそんな感じ

約3年ぶりのブログ更新

――それは、ごくフツーのとある日常で起きた出来事だった。

 

「絵 描ける人 羨しい」

 

検索エンジンにてそんなワードを打ち込みネットサーフィンしていると

なんか見覚えのあるサイトが目に留まった。

そう、このブログである。

作ったなーこんなブログ。懐かしい。

 

3年前の記事はこれ。

midorin.hatenadiary.jp

 

 

ってなわけで久々に、実に3年ぶりにブログを更新してみる。

語るのは、その後のお絵描き事情がどうなったのかとかその辺。

 

 

 

あれから3年経った現在、お絵描きは……

 

続けてます

 

地道にコツコツと、誰にも見られることなく一人でずっと描いてます。

あれから色々あった……。

SNSを辞めたし、会社も辞めたし、友達減ったし、一人暮らし始めたし。

お絵描きを始めたら加速度的にぼっちになったね。なんでだろね?????

 

 

……まあ、絵描きが字で語ってもしゃーないので、これまでの絵を時系列にテキトーにピックアップして並べる↓↓

 

 

 

・2021年 お絵描き開始時点

この頃はまさか自分が絵を描ける様になるだなんて思ってなくて

何を描いても楽しかった。そして自分の絵がすっごい嫌いで観るのも嫌だった。

 

 

 

・2021年の終わり

少し描き慣れてきた感ある。

とりあえずキャラクターと呼べる何か、人と呼べる何かは描けるようになったかなって感じ。そして相変わらず自分の絵大っ嫌い症候群。あと色塗りできない症候群

 

 

 

・2022年の終わり

この頃から目指す絵描きさんが明確に定まり、絵柄を寄せていった。

そのお陰で「可愛い」と思える絵が描ける様になり、自分の絵大っ嫌い症候群からは脱却できたのだが、手クセが付いてしまい模写が下手になった。そして、それは現在まで継続中である。

 

大人になってから絵を始めるド素人の最大のメリットは「手クセが無い」事だと思う。

憧れの人の模写をずっと続けていると、変なクセが身に染みついて絵に現れるようになる。観たままの模写が出来なくなる。

今とか、絵は確実に上手くなっているけれど、模写ができなくなってキャラ似せとかニガテだもんね。

 

 

2023年夏

某お絵描きオンライン講座に3ヵ月ほど通ってた。

今まで色塗りが全く完全にマジで1ミリも出来なかったのだが、ちょっと塗れるようになった。

AIイラストが本格的に流行はじめ、同時期にゼロからお絵描きを勉強し始めた自分はすっげービミョーな気持ちになりましたまるwwwwww

 

 

 

そして今現在 2024年5月

絵は3年前と比べて明らかに上手くなった。

上手くなったというか可愛いを可愛く描けるようになった。

 

人を描くニガテ意識も消え、手とか足とかも資料とモチベがあればフツーに描けるようになった。

 

が、"時間をかけてしっかり描くモチベーション"が消え失せ、こんな風に顔だけ可愛く描いてあとはラフ、色塗りもベタで終わり~みたいなラクガキしか描かなくなった。

 

この数年でSNSを辞めた事もあり、発表する場所が殆どない(一応Pixivにはたまーーーーーーーーーーーーーーーーに上げているがBOTしか反応してくれないのでモチベ上がらん)のが原因。

自分で愉しむだけなら、ラフのラクガキで十分だしね……。

 

 

あとは、小さな絵画教室にも通い始め、デッサンを習い始めた。

もちろんアナログである。実物を観て描ける能力が欲しいな~って。

 

こんな感じの。

鉛筆とか10年ぶりくらいに握ったよ。練り消しとか小学生の頃に遊びでびよーんびよん伸ばしてた以来だよ……www

 

 

 

――とまあ、この3年間、お絵描きは続いているのです。凄い。偉い。マジで。

 

よくある「素人が〇〇年でプロ並みに!!!1」みたいな夢物語にはならなかったけど、少なくとも「絵を描ける人」には成れたかな。

 

そんでもって、未だに「絵 描ける人 羨ましい」とか検索している事実。

 

絵が上手い人への憧れと妬みと嫉妬は、今後どれだけ自分の画力が上達しようとも、きっとずっと一生、死ぬか絵描きを辞めるまで無くなることはないんだと思う。

 

 

そんなこんなでなんか発掘してしまったこのブログ

SNSも辞めてるし、絵のうpろだ先として使おうかしらね?